2月18日は「旅するカフェVol.10 in しもかわアイスキャンドルミュージアム」を開催します
2017年2月10日 18:41 | カテゴリ:お知らせ
こんにちは、nidoです。
2月18日(土)に下川町のガーデニングフォレストフレペにて、「旅するカフェVol.10 in しもかわアイスキャンドルミュージアム」を開催します。
今回も魅力的な出店者さんに集まっていただきます。
下川町のアイスキャンドルミュージアムとのコラボ開催となりますので、ぜひ当日の夜はアイスキャンドルもお楽しみください。
日時:2017年2月18日(土) 12:00〜17:00
場所:ガーデニングフォレスト「フレペ」(下川町西町100番地)
予定出店者は以下です。(順不同)
【食工房おると】<名寄市>
ORTO(おると)はイタリア語で菜園を意味します。地場の野菜、近郊の穀物、畜産品、海産物など北海道にこだわり、お客様には安心で安全な物を提供し、生産者から消費者の顔が見える役割を果たしたいと思っています。
http://www.sikisai.com/orto/
【bakery & cafe cotori】<士別市>
士別の山のはじっこ。自家製酵母のパンと手作りスープのお店です。
http://cotori-cafe.com
【フプの森】<下川町>
下川町で、北海道モミエッセンシャルオイルをはじめとした香りの商品を作っています。ひと吹きで森を感じられるアロマミストや、蒸留後の葉っぱを乾燥させて詰めたまくら、森の香りのコスメなど。この季節のおすすめは、フレグランススプレーInto The Snow。アイスキャンドルとともに真っ白な冬の森の香りをお楽しみください。
【雑貨とオーダーメイドカーテン 梨の花】<士別市>
士別市の雑貨とオーダーメイドカーテン 梨の花です。
今回の旅するカフェでは、冬のお楽しみ、ピープルツリーの美味しいチョコレートを全種類お持ちいたします。
https://www.facebook.com/nashinohana.shibetsu/
【パン酵房 fu-sora】<遠軽町>
fu-soraでは、パンに合わせ小麦・ライ麦を石臼で自家製粉して焼いています。
発酵種は、地元で採れたヤマブドウから採取しかけ継いだものと、自家栽培したライ麦から起こしたサワー種をそれぞれパンに合わせて使用しています。
パンが、小麦からできていること。
その小麦は、大地が育んでくれること。
自然界に存在する酵母菌が、パン生地を発酵させてくれること。
まさに自然の賜物がパンなのです。
fu-soraのパンを食べるとき
そんなことを感じていただければ幸いです。
噛みしめると麦の味を感じるパン。
是非お試しください。
【ノースプレインファーム】<興部町>
オホーツクのまち興部町のノースプレインファームです。
冬は海が流氷に閉ざされ、人が食べるものは保存食しかなくなる厳しい自然の中、この地の酪農は、人が食べられない草を乳や肉として得るという、人が生きるための必然性がありました。
食のありがたさを忘れず、良い食品をつくり続けたいと考えています。
牛乳の保存食としてのチーズや、醗酵という技術を使ったヨーグルトやバターをお召し上がりください。
【Moi! Suomi】<横浜市>
フィンランドで出会った一枚のお皿。
使い込まれたあとがあって、キズもある。
でも、それがまた、いい。
誰かが使って、それがまた誰かの手に渡り、そして今、私の手の中にある。
北欧の国から、はるばる、日本へ。
2011年秋から2013年の夏まで、フィンランドに住んでいたときに出会ったもの、そしてこの夏再びフィンランドへ出かけた時に出会ったものを並べて、ときどき、お店を開かせていただいております。
今回、初めてこちらのイベント【旅するカフェ】に出展させていただくことになり、とても楽しみにしております。
たくさんの北欧食器や雑貨が並びます。実際に手にとって、見て、触って、心踊る出会いをしていただけたらと思います。
たくさんのお客様にお会い出来ることを楽しみにしております!
https://www.facebook.com/tipposuomi/
【MERLE】<美瑛町>
丘のまち美瑛町でフランス菓子を中心に四季折々楽しめるお菓子を作っています。
http://www.merle-de-biei.com/
自家焙煎の珈琲と、中・東欧のヴィンテージ雑貨のお店です。当日は挽きたての珈琲と、チェコやハンガリーで買い付けてきた雑貨を販売します。